特殊建築物設計
延床面積200㎡以下のコンパクトな規模の特殊建築物設計メニューです。
「次のような場合にご利用下さい」
○200㎡以下の特殊建築物の意匠設計を依頼したい場合に
企画・調査・基本計画(構想)
建築主様のご要望やご意見を確認し、建築に対する諸条件を調査して企画プランを起し、どのような建物を実現させていくのかを計画します。
必要な手続き・条件調査・法令検討
本計画で発生する必要な手続きを調べます。又、関係法令の検討を調べ、必要な条件面をまとめます。
基本設計
建築主様の希望と予算を基に、諸条件を考慮しながら建築主様の望むように計画し、図面などを作成します。出来上がった図面や資料を建築主様に説明します。
実施設計
基本設計に基づいて、工事の実施や工事費の算出ができる詳細な設計図を作成します。
確認申請・検査立会い
建築確認申請用の図面や添付資料を作成し、設計者、代理者として申請します。又、完了検査等の各種検査にも対応します。
工事監理
建築主様の立場に立って、工事を設計図書と照合し、工事が設計図書のとおりに行われているかどうかをチェックします。又、工事監理の一部として、各工事の段階ごとに適切な検査を行います。
現場進捗状況連絡
工事監理中の、工事の進み具合や状況について連絡、報告します。
特殊建築物用途例
本メニューで想定している特殊建築物の用途例です。
物流施設:倉庫等
運動施設:スポーツジム
商業施設:物販店、飲食店、コンビニエンスストア、展示場
共同住宅等:共同住宅、集合住宅、アパート、寄宿舎、シェアハウス
宿泊施設:ホテル、旅館、簡易宿所
福祉厚生施設:保育園、老人ホーム、老人保健施設、児童福祉施設等
※上記以外の特殊建築物へのご依頼にも対応致します。
費用案内です。木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の3種類に分類しております。
「費用案内」 (延床面積150㎡位の木造2階建て又は木造平屋建ての場合)
業務内容 | 価格(税別) |
設計 | 1,760,000円 |
工事監理 | 1,170,000円 |
「費用案内」 (延床面積150㎡位の鉄骨造平屋建ての場合)
業務内容 | 価格(税別) |
設計 | 1,930,000円 |
工事監理 | 1,290,000円 |
「費用案内」 (延床面積150㎡位の鉄筋コンクリート造平屋建ての場合)
業務内容 | 価格(税別) |
設計 | 2,160,000円 |
工事監理 | 1,440,000円 |
業務詳細:基本設計、実施設計、確認申請、工事監理
提出図面:意匠図、構造図、構造計算書、設備図、その他
※木造は高さ13m以下、軒高9m以下の場合です。
※確認申請手数料、検査手数料は別途かかります。
Q1 相談したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?
A1 まずは電話又はお問い合わせフォームよりお気軽にご相談下さい。
Q2 遠方からも依頼できますか?
A2 遠方からのご依頼も対応しておりますが、東京、埼玉、千葉、神奈川以外の地域からのご依頼で、現地に赴く必要がある場合は、往復の交通費が別途かかりますのでご了承下さい。又、宿泊を要する場合には宿泊費もかかりますのでご了承下さい。尚、業務報酬を割り増しさせていただく場合もあります。
Q3 料金がいくらになるのか詳しく知りたいので、見積りしてもらえますか?
A3 ご依頼されるのを前提に、お見積り致しますのでその旨ご連絡下さい。
Q4 床面積200㎡を超える特殊建築物にも対応可能ですか?
A4 本メニューの内容は200㎡以下の特殊建築物設計ですが、200㎡を超える場合にも対応します。
1.お問い合わせ
電話、お問い合わせフォーム、メールなどでお気軽にご相談下さい。 その際に建物の詳細をお聞かせ下さい。
↓
2.お見積もり
ご希望条件やご依頼内容をお伺いし、お見積もり致します。
↓
3.ご契約
ご希望条件やご依頼内容をお互いに確認し、同意いただけましたら、ご契約となります。
↓
4.設計業務開始
設計業務を開始します。
↓
5.設計業務完了
設計業務を完了しました。
↓
6.工事開始
工事が始まるとともに、工事監理を行います。
↓
7.工事終了
工事が完了しました。
↓
8.アフターフォロー
ご依頼していただいた物件について、アフターフォロー致します。
特殊建築物設計業務についてのお問い合わせ、ご相談、ご質問、お見積り、お申し込みなど、お気軽にご連絡下さい。
平日 9:00-18:00
土日 9:00-18:00
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-24-12-2F
ハウスピース
TEL: 03-5305-5020
FAX: 03-5305-5021
E-mail: info@housepeace.com